IFA認定アロマテラピストクラス

IFA認定アロマテラピストの資格の取得を目指すクラスです。

エッセンシャルオイルについてはもちろんのこと、解剖生理学、病理学についても深く学び、自然療法であるアロマテラピーをプロフェッショナルとして実践していけるよう、じっくり学んでいきます。 

 本クラスはロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー・ジャパン(LSA)の湘南校として開講します。

 授業は赤坂のLSA本校と湘南校で行われます。講義の詳細は以下をご覧ください。

 ・講義について

 ・入学について

 

IFAについて

IFA(International Federation of Aromatherapists)は、1985年に設立されたパトリシア・デーヴィスを含む6名のアロマテラピストにより創設されました。アロマテラピストの相互の協力と活動の奨励を目的とした英国で最初の協会です。

 

ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー(LSA)について

LSAは1982年にIFA創設メンバーのひとりであるパトリシア・デーヴィスにより、ホリスティック・アロマテラピーを実践するアロマテラピストを育成することを目的として創立され、日本校は1997年に創設されました。

教育顧問は「アドバンスト・アロマテラピー」などの著書で有名なドイツの化学者であるカート・シュナウベルト博士とプロヴァンスの自然療法士のネリー・グロジャン博士が担当します。

授業内容は、伝統的な英国式に留まらず、最新の化学的見解、生物学的見解、臨床実習を取り入れていることが特徴で、ホリスティックなアプローチ法でのトリートメントを重視しています。